外部フィルタで海水魚は飼育できるけど…
昨年12月にコトブキの外部フィルタSV1200Xを導入した現在はコバンザメもいるこの水槽
すっきり中に収まるちょうど良いサイズ!
大食いの魚ばかりのため、クリルやら大粒餌やら多めに与えていますが水もクリアでアンモニア、亜硝酸などは低い数値で推移しています大パワーのフィルタなので水流がどうしても強めで底砂がえぐれてしまうのが少し難点かな底のアラゴナイトサンド…
海のいきものをもっと身近に。。海水魚やイソギンチャク、サンゴなど飼育、考察しながら「ミニタッチプール&ミニ移動水族館」を開催。