今後も適当にやってることを
備忘録代わりに更新予定。
ということなんですが、
水槽1つを撤去しよかなと考えてます。。
ということなんですが、
水槽1つを撤去しよかなと考えてます。。
もしくは新調するか??

現在使用中の青い帯付きアクリル水槽
中古を頂いたものです。
青い帯が最近ではちょっとレトロ感。
実は毎日怯えています。。
そのうち水漏れするのではないか??
使用開始した頃は
小さいヒトデや小魚程度の飼育専用で
水量も半分以下で使用していました。
でも今は大型の生体も増えて
気が付けば水量も倍増、
製作年が不明だし、
頂く前はしばらく空で放置してあったそうなので増々不安です。
中古を頂いたものです。
青い帯が最近ではちょっとレトロ感。
実は毎日怯えています。。
そのうち水漏れするのではないか??
使用開始した頃は
小さいヒトデや小魚程度の飼育専用で
水量も半分以下で使用していました。
でも今は大型の生体も増えて
気が付けば水量も倍増、
製作年が不明だし、
頂く前はしばらく空で放置してあったそうなので増々不安です。


特に接合部が剥がれそうな気配は無いが、、
残念なことに大型ヒトデ、ナマコが
数日のうちにダメになりましたので
この機会に一旦撤去という方向になりました。
うみばこタッチプールは今後も続けるので
水漏れを気にしたくないのです。
この機会に一旦撤去という方向になりました。
うみばこタッチプールは今後も続けるので
水漏れを気にしたくないのです。
もちろん家のためにも。
そんな感じで寒くなる前に
そんな感じで寒くなる前に
9月以降は設備の見直しをやりたい!
この記事へのコメント