まもなく過ぎ去ります
月と花火、夏が過ぎ去ると
なんか寂しい、、
季節の変わり目…
飼育の魚たちは病気の発生率が
飼育の魚たちは病気の発生率が
上がる季節でもあります
ヒーター破損などが無いように
今一度確認しましょう。
ここ数日、
ここ数日、
なぜかちょっとゼンスイクーラーの効きが悪く、
29℃前後が続いてしまっていた
29℃前後が続いてしまっていた
ハタゴイソギンチャク水槽
今は問題無いです。
が、
ハタゴがなんとなく萎縮してしまったようで。。。
今は問題無いです。
が、
ハタゴがなんとなく萎縮してしまったようで。。。
触手にハリがない
水替えをちょっと怠ったからかも?
水替えをちょっと怠ったからかも?
それとも、やっぱり通常に比べて
高水温が続いたからストレスが溜まったのか?
今日は多めに水替えして、
しばらく様子を見よう
と思ったら
今日は多めに水替えして、
しばらく様子を見よう
と思ったら
インスタントオーシャンの在庫が少ない……
空箱ばっかり!!
とりあえず購入しよう。
ハタゴさん、ちょっと待ってて!!
空箱ばっかり!!
とりあえず購入しよう。
ハタゴさん、ちょっと待ってて!!

この記事へのコメント